新着情報

外壁塗装をおしゃれにする人気のカラーと配色の仕方とは


おおよそ10年に1度の外壁塗装。

 

外壁をリフォームすることで建物の劣化を防ぎ住まいを長持ちさせることができます。
それだけでなく、外壁塗装は建物の外観をおしゃれに変えることができる絶好のタイミングでもあります。

 

の記事では外壁をおしゃれにリフォームしたい、次はどんな色にするか迷っている、という方に今人気の外壁塗料の色や配色の仕方などをご紹介します。

 

人気の外壁色4選

外壁色で長年人気なのはホワイトやベージュ、アイボリーのような白系のカラーですが、最近ではネイビーやグレーといったカラーも人気が上昇しています。

 

ホワイト

ホワイトの外壁は光を反射しやすく、清潔感がありフレッシュなイメージを与えます。
また、白は膨張色ですので、白の外壁にすると家を大きく見せることができます。

 

機能性としては光を反射しますので、外壁の表面温度抑制の効果があります。

 

白と一口に言ってもさまざまなテイストがあり、気味がかったナチュラルなホワイトや青みがかったクールなホワイトなどがあります。
ナチュラルなホワイトは安心感と温かみを、青みがかったホワイトはクールで洗練された印象を演出することができます。

 

周囲も明るくすることができるホワイトは人気の定番カラーです。

 

ベージュ・アイボリー

ベージュ、アイボリーはホワイトに少し黄色味を加えた落ち着いたカラーで、外壁塗装では特に人気の高い色です。
洋風の家から和風建築まで幅広く採用されており、色の明るさや濃さを微妙に変えることで建物の雰囲気を変えることができます。

 

ベージュは近隣とも調和しやすく、さらに街路樹や庭木とも相性が良いカラーです。
どんな色とも合わせやすく飽きが来ない点も人気の理由であると言えるでしょう。

 

ネイビー(濃紺)

最近流行している外壁の色がネイビーです。
ダークトーンでありながら上品で若々しい雰囲気を演出することができます。

 

ダークカラーの外壁にしたいけど、黒は抵抗がある、という方にはネイビーがおすすめです。

 

グレー

グレーは色の幅が多く、人気の高いカラーです。
ライトグレー、ダークグレーの他、ベージュ味がかったグレーなど様々な色から選ぶことができます。

 

ベージュに比べてシンプルでモダンな印象の外壁になります。
さらに、汚れが目立ちにくく、近隣とも調和しやすいのが特徴です。

 

ツートンカラーの外壁は建物をスタイリッシュに演出する

最近は外壁の色を2色に塗り分けるツートンカラーの外壁が流行しています。
ツートンカラーは塗り分け方によって色の印象や効果が異なります。

 

上下のツートンカラー

外壁を水平に塗り分け上下で色分けする方法は最もよく使われるツートンカラーのパターンです。
色を調和させやすく、重厚感のある仕上がりになります。

 

縦のツートンカラー

縦のラインで塗り分けるとスマートでスタイリッシュな外壁に仕上がります。
また、塗り分ける幅により雰囲気も大きく変わります。

 

出っ張りの部分を塗り分けたツートンカラー

ツートンカラーにはバルコニーやベランダ、玄関など凹凸のある場所の色を塗り分ける方法もあります。
出っ張りを塗り分けることでモダンな雰囲気に出来るほか、立体感が生まれますので家を大きく見せることができます。

 

ツートンカラーの色選びのコツ

外壁をツートンカラーにする際、失敗しにくいのが同系色でまとめる方法です。
グレー系ならライトグレーをベースにダークグレーのツートンカラーにするなど、同系色にすることで統一感が生まれ、まとまって見えるようになります。

 

また、サッシやドア、雨樋の色、外壁を含めて外装は3色にまとめるのがポイントです。
3色はベースカラー、アソートカラー、アクセントカラーに分けて考えるとバランスよく決まります。

 

アクセントカラーがサッシやドアの色だとした場合、淡い色のベースカラーと濃い色のアソートカラーの外壁塗料を選ぶと色も選びやすく、全体のバランスが良くなります。

 

素材を活かしておしゃれな外壁にする方法

おしゃれな外壁にするためには外壁の素材に合った塗装をすることも1つのポイントです。
外壁材を活かして塗装することで外壁をおしゃれに演出することができます。

 

模様がついたサイディングは透明塗料で元の素材を活かす

窯業系サイディングは現代の戸建て住宅で最も採用されている外壁材です。
デザインが豊富で、レンガや石のような風合いのサイディングボードも存在します。

 

このようなデザイン性の高いサイディングの場合は透明のクリヤー塗料でデザインを活かすことが多く、塗り替えにより輝きを取り戻して高級感のある外壁になります。

 

タイル・レンガを貼る

タイルやレンガを貼るだけで重厚でおしゃれな雰囲気にすることができます。
自然な風合いを楽しめるほか、見た目の劣化ややメンテナンスコストが低い点もメリットです。

 

ただ、施工費用が高いため、外壁の一部のアクセントとして活用すると良いでしょう。

 

モルタル・漆喰で継ぎ目のない外壁に

モルタル、漆喰はサイディングと違い、継ぎ目のない綺麗な外壁に仕上げることができます。
継ぎ目がない分配色バリエーションに自由が利きやすく、個性をデザインに反映しやすいという特徴があります。

 

ガルバリウム鋼板でモダンでスタイリッシュな外観に

ガルバリウム鋼板には金属鋼板にアルミニウムやシリコン、亜鉛などのメッキを施した素材です。
軽量で錆びにくくデザイン性が優れているため、近年人気の外壁材です。

 

ガルバリウム鋼板を外壁に採用するとシンプルでスタイリッシュな外壁に仕上げることができます。
木材との相性も良く、玄関ドアを木材にしてモダンな雰囲気の住宅を作り上げることができます。
植栽など、外構のデザインにより和モダンにも洋モダンにもなるおしゃれな家を表現できます。

 

塗装業者にカラーシミュレーションをしてもらうと安心

外壁の色選びが難しいのは出来上がりのイメージがしにくいこと。
そこでおすすめなのがカラーシミュレーションで仕上がりのイメージを見ることです。

 

カラーシミュレーションではご自宅の画像に色を重ねて実際にどのような雰囲気になるか確かめることができますので、塗料選びの際に塗装業者にシミュレーションをしてもらい、業者の担当者と一緒に色を決めていくと良いでしょう。

 

広島県の外壁塗装・屋根塗装は株式会社 福成にご相談下さい。


会社名:株式会社 福成

住所:本社:〒720-0834 広島県福山市明王台4丁目13-3

TEL:084-999-5233 
FAX:084-999-5234

営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜日

業務内容:建築塗装(外壁塗装・屋根塗装)・家具塗装、エイジング塗装・防水工事・リフォーム・リノベーション

pagetop